クラシックレザーについて

クラシックレザーとは?


色を2層重ねたガラスレザーの仕上げです。
なめらかなキップレザー(仔牛(中牛)の革)を使用し、手作業で丹念に磨き上げたグラデーション仕上げは、機会には真似のできない深みと透明感のある光沢を実現。
磨くことによって下地の色が現れ、高級家具のようなアンティーク調で、霜降りのような独特の風合いと発色が生まれます。

クラシックレザーの革小物は染料を使った商品とは違い、色落ちしにくいので長きにわたって表情を維持できます。
キップレザー(仔牛(中牛)の革)を使用しているため、肌目の細かい上品な印象を与えてくれます。
使い込んでいくと、経年変化によってベースカラーが強調され、革本来の渋さや擦れなどによるクセが現れてきます。

年月を経ることで変化する革の風合いを堪能できます。
使い始めとは異なる風合いも味わえるので2度おいしいと言えます。

また、手磨きにより生まれる美しいグラデーションはガラスレザーでありながら、同じ模様がない1点物と言えるのも魅力的なポイントです。

パーリィークラシックの磨き技術

革小物にアドヴァン加工を施したのは、パーリィーがパイオニア。
この美しい深みのある質感は”カブトムシの持つツヤツヤした光沢”に魅せられ、これをなんとか革に落し込めないか、と 試行錯誤の末に生み出されました。
そして最初に開発した革が、この【ラスベリーレッド】です。

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

この手磨きの職人技は、ベテランから若手へと伝承されてきた根気のいる仕事です。
磨きのポイントは「使い込むたびに系片変化するであろう箇所」を想定していること。 これが深いツヤとアンティークのような輝きを放つ秘訣です。

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

完成品に仕立ててから時間をかけて、1点1点丁寧に、隣のパーツに干渉しないよう当て紙をしながら、職人の手で磨きこんで仕上げます。

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

色によっては磨くのにひとつ40分~1時間くらいかかるものもあります。ここで手を抜かないのがパーリィーのこだわりです。

ページトップへ戻る

カラーバリエーション

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

カブトムシの背中のツヤを思わせる「ラズベリーレッド」


クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

コバルトの小宇宙を彷彿させる「ロイヤルブルー」


クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

深いみどりの森を思い起こす「ジョージアグリーン」

まとめ

なめらかな牛革キップを使用し、手作業で丹念に磨き上げたグラデーション仕上げは 深みと透明感のある光沢。
自然素材が作り出す宝石のような輝きは、独特の存在感と、どこかアンティークを思わせるクラシカルな気品や ワンランク上のラグジュアリーなムードを楽しめます。

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き

クラシックレザー 磨き



    関連記事